ブログ – ページ 11

  • HOME
  • ブログ – ページ 11

初冬の鎌ヶ岳ハイク

右腕を痛めたので今日は初冬の山歩き。冬型の天気が続いたので鈴鹿の山にはうっすら雪が積もっている。12月19日、温泉街を抜けて冬用の駐車場へ。10:44出発→長石尾根を登る→弥一ヶ岳11:28→三ツ口谷分岐12:10着。風が強まり気温も低い。トレースはないので20cm程の新雪を踏みしめて行く。上部の急斜面を登り鎌の頂上へ1:04到着。山頂には3人パーティー1組がいるだけ…静かな雪景色を楽しんで1:25下山を開始→三ツ口尾根の降り口に1:41ここからも踏み跡ナシ。スリップしないように慎重に下りるが、雪が消えかかった所で尻もち、痛めた右腕をついてイタタタタ‼︎庇っていると、こんなコト有りがちです。三ツ口谷の河原2:56→駐車場2:56着。積雪はまだ少ないですがヤッパ新雪の上を歩くのは気持ちイイなぁ❣️

12月の芹谷屏風岩

今年は暖かいので12月に入ってもクライミングを楽しむことができる。12月12日、鞍掛峠を越えて芹谷へ行く。9時頃に岩場に着く。右端のルートでアップをするがまだ岩が冷たくて体が動かない。次にIさんはラ・バンバに取り付く。ムーブは出来ているので後は繋げるだけ→この日の3回目に見事レッドポイント❗️ここのカベは南向いているので陽があたると暖かい。私はムササビ小僧(5・11c)を登る。ボルト5本の短いルートだが3~4本目のムーブが解りにくい。ゴテゴテしているとパンプしてしまう。3回目に何とかレッドポイントできました。今日は昼間暖かくなって快適に登ることができました❣️まもなく芹谷は雪❄️の世界に変わります。

初冬の御在所岳ハイク

12月8日、7時の中道駐車場には車1台だけ。ひっそりしている。歩きたくなったので今日はハイキング。駐車場7:02発→キレット7:52→8合目8:23着、次第に風が強まる。ここから富士見尾根に入る。富士見岩8:39・晴れているが霞んで遠くは見えない。少し休んで一の谷新道へ向かう。山頂には初雪がうっすら残っている。下山口9:13→駐車場着10:07。すれ違ったのは1人だけの静かな山歩きでした。中道は何度登っても楽しいルートですね〜

御在所岳 後尾根

11月17日、晩秋の御在所岳へ。裏道駐車場を7時に出発→藤内小屋7:29→一の壁8:03着、岩場に人影なく静か。左から回りこんで後尾根を岩伝いに登る。スラブの上に立ちこみ砂場へ。バットレスの眺めがいい。踏み後を辿り中道に合流、富士見岩9:03着。今日はやや霞んでいて遠くは見えない。9:20に中道を下り始める→立岩に9:58、ここは何と無く落ち着く場所だ。立岩10:10発→砦岩を経て駐車場着10:58。中道を下りる時は次々と登山者とすれ違ったが、それ以外の所では静かな山歩きができました。山では紅葉はすでに終わり、冬が近づいている。

ホールド替えの様子

ホールド替えの様子
ホールド替えの様子
ホールド替えの様子
ホールド替えの様子

11月16日、18時頃のセット作業の様子です。セット3日目なのでセッターさんもお疲れのところ、懸命に課題を作ってくれています。期待以上の楽しい課題がたくさん揃っています。17日の開店をどうぞお楽しみに❗️

椿岩貸し切り

11月14日、昼間から椿岩へ行く。岩はパリパリで申し分なし。アスレチッククラブでアップしてからケイブマンを登る。次は 岩が脆そうで登るのを避けていたメイストーム(5・11b)に取り付く。出だしがイヤラシイしハング下までボルト間隔が遠いので慎重に登る。上はかぶり気味だがホールドがイイので安心感がある。右へ出てしまいルートを見失うが左に戻って何とかオンサイト。最後にアトランタを登って本日終了。少し寒いくらいでしたが晩秋のクライミングを楽しめました❣️